 
                     
                充実のサポートで安心! 
                    毎日の昼食と飲み物を
また、パソコンはお一人に1台貸与し、
働く環境を整えることで、
- 
                            1 パソコン 
 ひとり1台貸出
- 
                            2 弁当 
 無料提供
- 
                            3 飲み物 
 1日1本無料
こんなお悩みありませんか? 
                        - 
                                  パソコンの専門性を身につけられる B型事業所を探している 
- 
                                パソコンに自信がないけど、 クリエイティブな仕事を してみたい   
- 
                                  在宅ワークで仕事が できるようになりたい 
- 
                                自分の強みを活かせる、 仕事を探したい   
- 
                                  体調や生活リズムを 整えたい 
Tech.jobであなたのお悩みを解決! 
                    - 
                              専門的な知識は必要ありません。 
 ステップを踏み、パソコンスキルが習得できます。 
- 
                            自分に合った、働き方のスタイルを 知ることができます。   
- 
                              自身の強みや得意なことを見つけ、 仕事に活かすことができます。 
- 
                            Tech.job独自の体調管理シートで、 生活リズムを整えることができます。   
福岡市中央区を拠点に事業所を展開する
 
                                 
                            ※2023年4月~2024年3月時点
Tech.jobだからステップアップで自立ができる
                     
                        今まで働いた経験がない、移行支援は期限がありプレッシャーになる、体調が安定しないなど現状に不安を抱えている方が安心してステップアップをすることができます。
就労目標などを一緒に計画をたて、継ぎ目のない長期的なサポートをさせていただきます。そうすることで、あなたに合った働き方を専門スタッフが提案し、安定就労に向け並走していきます。
サービスの比較
| 就労継続支援B型 | 就労継続支援A型 | 就労移行支援 | |
|---|---|---|---|
| 内容 | 自分のペースで | スキルもあり | 短期間で就職 | 
| 利用制限 | 希望する期間 | 65歳未満 | 原則2年以内 | 
| 給料 (工賃) | Tech.jobでは | 給料が発生 | なし | 
| 雇用契約の 有無 | なし | あり | なし | 
Tech.jobならではIT特化のサポート体制
                    - 
                              8,000の講座数を誇るe-ラーニング 8,000個以上のITのスキルアップに 役立つ講座をご用意していますので、 学びたいスキルやレベルに合わせて 学習・訓練ができます。 
- 
                            クリエイティブな業務に特化した事業所 IT特化型の事業所としての実績を活かした、 クリエイティブ関連に特化した 業務内容を提供しています。   
- 
                              制作業務の実績が積めるプロレベルの業務内容で、 クリエイティブ業界で通用する実績を 積むことができます。 
- 
                            ITに特化した専門スタッフが在籍 クリエイティブ業務を始めとした IT業務のスキルを持つスタッフが多数在籍しており、 直接指導を受けることができます。   
仕事内容
- 
                            AIを使った仕事最先端の技術の一つである 生成AIを使用した業務。 文章の作成や、ラベル付けなどの 作業を行います。 - 
                                          生成AI×ライティング こんな方が向いています - 単純作業が向いている方
- ルーティン作業が向いている方
 
- 
                                          AIアノテーションこんな方が向いています - 単純作業が向いている方
- ルーティン作業が向いている方
 
 
- 
                                        
- 
                            デザインの仕事Webデザインや グラフィックデザインの業務。 クライアントの要望をくみ取りつつ 作業をします。 - 
                                          アイキャッチ制作こんな方が向いています - 好奇心と探究心がある方
- ツール操作が得意な方
 
- 
                                          バナー制作こんな方が向いています - 好奇心と探究心がある方
- ツール操作が得意な方
 
 
- 
                                        
- 
                            ライティング業務キャッチコピーや本文を 作成する業務です。 SEOを意識しながら 文章を組み立てます。 - 
                                          リライト業務こんな方が向いています - 読書が好きな方
- 文章を書くのが得意な方
 
- 
                                          記事作成こんな方が向いています - 読書が好きな方
- 文章を書くのが得意な方
 
 
- 
                                        
- 
                            動画制作&プログラミング用途に合わせた 動画の作成と編集の業務と、 Webやその他のシステムの基幹となる プログラミング業務。 - 
                                          動画編集こんな方が向いています - アイデアを形にするのが得意な方
- 細かい作業が好きな方
 
- 
                                          プログラミングこんな方が向いています - 論理的に考えるのが好きな方
- コツコツ作業を続けられる方
 
 
- 
                                        
Tech.jobが誇る安心のメンタルサポート
                    - 
                              医療・福祉に精通した専門スタッフが在籍 福祉業界経験が長いスタッフが在籍していますので、メンタル面を中心にした諸問題に対応できます。 
- 
                            メンタル面をサポートするトレーニングプログラム メンタル面の問題を解決するための トレーニングプログラムを用意しています。   
- 
                              自己理解を深めるためのカリキュラム 定期的に自己理解を深めるための講義を行い、 社会で役立つ考え方や自己について学べます。 
- 
                            社会の現場で役立つソーシャルスキル トレーニング ビジネスマナーやビジネススキルを学べる講義を 用意しています。   
一日のスケジュールと工賃 
                    就労継続支援B型の利用者さんのスケジュール 
                    ※時給は2025年1月現在
仕事×学びで自立を目指す
「ラーニングジョブ」
                    さらなる精神的・経済的・社会的自立を目指す方々のために、専門スタッフがオーダーメイドのカリキュラムに沿って伴走します。
- 
                              Adobe CCを無料貸出オーダーメイドカリキュラムでスキルアップができる 
- 
                            IT専門のスタッフがオリジナルのカリキュラムを作成   
- 
                              自身の強みや得意なことを見つけ、仕事に活かすことができます。 
- 
                            ライフスキル/ビジネスマナーの講義を受講できる   
- 
                              ポートフォリオ を充実させることができる 
 
                 
                         
                             
                             
                            